ディナーというほどではありませんが・・・
旦那さまは甘いものをあまり食べないので、少しだけご飯を張り切ってつくってみました


ミネストローネは手作り野菜ペーストが入っているのでとても濃厚です

お料理教室で習ったイタリア風コロッケをやっとつくりました

マッシュポテトの中に詰め物をして揚げるのですが・・・
ちょっとポテトがゆるかったのか、いまいちきれいに揚げれませんでした

せっかくの美味しいレシピなので、またリベンジ頑張ります。

メインは簡単に豚ヒレ肉のソテーにゴルゴンゾーラのソースをかけていただきました。
金華豚にトフロのゴルゴンゾーラ

いい素材をつかっているのでお味もよかったです。

一応チョコデザートもつくりました

小嶋ルミさんのレシピから、プディング・オ・ショコラ・ノワールです。
ルミさんのレシピに、チョコレートの羊羹みたいなお味と載っていましたが・・・
まさにその通りでねっとり濃厚なプディングが仕上がりました。
旦那さまは冷やして食べる派、私はちょっとあたためて食べるのが好きです。
なんだか、全体的に濃いお味の晩御飯になりました
スポンサーサイト
Comment
今まで思いついたことなかったです。
それにしても、お料理がお上手ですね。
食器も、いつも素敵なものを使ってるなと感心してます。
神龍は親戚なんです。さつきさんファミリーはよくディナーに使ってくださってるんですね。ありがとうございます。
ほんとすごいわ☆おいしそう!!
私、バレンタインの晩御飯…
何を作ったかな!?覚えてない(笑)
SATSUKIのようにがんばらなくちゃ!!
バレンタインディナー、デザートにチョコをつかっただけの夕食です(笑)
お料理は下手なので食器と盛り付けだけでも素敵に・・・と思いますが
なかなか難しいです
kiriさん、神龍さんのご親戚なんですね♪
そういえば、以前にもコメントくださいましたよね。
実は週末も神龍さんで美味しいランチをいただいてきました。
よろしくお伝えください★
>リリー
コース仕立ては記念日だけだよ~。
しかも今回ちょっと失敗したし(泣)
私もリリーを見習ってヘルシー和食中心を心がけなきゃ★